昨日は予防接種に行ってきました。
9月に入って、我が子と二人でのお出かけが増えてきましたが
それに伴い、失敗も多々!
1)まず、出発までのタイムスケジュールがうまくいかない!
2)毎回我が子は、催しの最中にお腹が空いて、ぐずる!大泣きする!
3)そして、お母さんの荷物が無駄に多い!
1)は、我が母の「出かける前は家事は一切しないのよ」であっさり解決
確かに出かける前に洗濯機を2回まわしてた。
だって外出する日に限って、良いお天気なんですもの。
2)は、ママ友達にリサーチした結果、直前にミルクを飲ませる事に
バス乗る直前に飲食すると気持ち悪くなっちゃうかと思って、
いつも集合時間の1〜2時間前に与えてました。
3)は、とにかくひとつに纏めるように
もともと私は鞄がパンパンになるタイプ
その私が二人分の荷物を持ってるんだから、大変です。
さて、結果は。
・・・駄目でした。
家事を放棄したものの、いつも以上にかまって貰いたがる我が子。
直前の1回前に飲ましたミルクで爆睡し、目覚めない我が子。
そして、やっぱり不要なものを鞄に詰めてしまう私。
とりあえず空腹状態だけは回避してあげようと
予防接種終了後に飲ませる為のミルクを鞄に。用意周到!
なんとか予防接種会場に到着しました。
今回はポリオの1回目です。
そこで私は衝撃的な張り紙を目に。
「接種の前後30分は、飲食禁止です」
なんだと〜!!!!!
願わくば、届いたお知らせに記載しておいて欲しかった。
更に接種後、たまたまガーゼハンカチを握っていた我が子に係の方が。
「これ、10分間はお口にいれないでね〜♪」
でも実は指しゃぶりすらNGだったようで。
気付いた時は、時すでに遅し。
唾液にまみれた、子の指と私の服。
係の方に、急いでアルコール消毒してもらいました。
出来れば、もっと的確な指示を頂きたかった。
そしてお約束通り、空腹で泣き出す我が子。
私の頭に、診察時におじいちゃん医師に言われた言葉が去来します。
「まだママが心もとないね〜。新米ママさんだね」
ああ、そうさ!私は新米ママ。
失敗を繰り返して大きくなるのさ!これからもっとがんばるよ!
帰りのバスでおとなしく眠る我が子に、そう誓うのでした。
r.