
6月21日、夫にとって人生2回目の父の日。
1回目はどうしたっけ?
記憶にない。きっと何もしなかったのね。
娘はちょうど2ヶ月目前で
お宮参りを済ませて一週間でした。(あ、懐かしい)
さて先日の母の日には
義理の母、実家の母に花を贈ったので
もちろん父にも贈り物をします。
実家の父には妹と、義理の父には夫と
それぞれ相談しましょう。
(男性への贈り物って毎回悩みます。
悩むのは、自分が女性だからかしら?)
では、先月になりますが
お義母さんに贈ったフラワーアレンジメント。
最寄り駅にあるお気に入りの花屋から送りました。

続いて、母に贈ったプリサーブドフラワー。
メッセージは我が子から「おかあさんのおかあさんへ」。

そして実家父には、水筒とバスタオル。
義父には、ショートパンツ。
ところで肝心な我が家のお父さんには、
「いつもありがとう」という気持ちを込めて、
娘から〈頭なでなで〉を贈ります♪
最近娘に「頭なでなでして〜」って言うと
やってくれるんですよね。
母は胸がキュンとなります。
お父さんはどうだったかな?
r.
0 件のコメント:
コメントを投稿