
今年、誕生日の少し前から、なんだか顔が痒い。
そしてとうとう誕生日の前日、顔が赤く腫れる事態に!
痒くて痒くてたまりません。
娘を母に預け、皮膚科に駆け込みました。
そこで二つの事に気付いたのです。
一つ目は、10年前の3月頃も同じ様な症状に悩まされた事。
あの時は、アトピー性皮膚炎と診断され、
以後数年皮膚科に通っていたっけな。
(最終的にかかった皮膚科で、アトピーではないと判明)
二つ目は、私は大学時代から、花粉症だという事。
今回の顔の赤い腫れ、および10年前の症状は、
きっと花粉症のせいなんだ!!!
そう確信した私でしたが、
その4日後、喉の痛みは娘の風邪がうつったものと思い、
処方された抗生物質で苦しんだのでした。
花粉症の時って、体質も変化するらしいですね。
だから、以前は平気だった薬で、あんな恐ろしい目に?
そいうえば、先日の副作用も、
もうおさまったはずだったのに、再び発熱していた。
(…以上は、まったくの素人判断ですが…)
とにかく、こんな風に日々は過ぎて行ったのでした。
もちろん楽しい出来事もありました。
例えば、私が副作用で大変だった日は
娘の人生2度目の雛祭りでしたね。
(まだまだ続く)
r.
0 件のコメント:
コメントを投稿