
自宅で過ごす、予定のない月曜日です。
夫が仕事にでかけたら、我が子と私の二人きり。
外は曇っていて薄暗く、
周囲は騒音もなく静か。
今日は絶対に頑張らないと決めました。
さて、1日おきにしているベタフェロン注射。
だいたい6時間後から副作用が始まります。
だるさ、発熱。
注射をした箇所の痛み。
その後12時間程度、副作用は持続している感じです。
夜、子を寝かしつけ、さらに夫の帰宅後(23〜25時)に刺すので、
ちょうど翌日の午前中は母としてそして妻として機能せず。
今日もその通りの朝でした。
ところでそんな時、感心してしまうのは我が子!
母の様子を読みとってなのか、
いつもより早め且つ長い、午前のお昼寝!!
ありがとう〜
親バカな母は、空気の読める貴女に感動してしまったわ!!!
というわけで、お昼をはさんで、
3時間半の睡眠ですっきりです。
このあとも心穏やかに過ごしたいな☆
・・・なんて思ったのが、大きな間違いでした。(続)
r.
0 件のコメント:
コメントを投稿