2009年9月30日水曜日

9月も終わり


今月を振り返ってみましょう。


実家に11泊もしていました。我ながら凄い。

その中で、私が娘と離れて楽しんだイベントは、
坂本真綾というアーティストのライブに行った事。
それから、中高時代からの友人に、何年ぶりかで再会した事。



さてその一方で、家族3人で楽しんだイベントは、
有楽町にあるごはんミュージアム(東京国際フォーラム)で、
子供達が自分の手で、ごはんを作る催しに参加した事!

手巻き寿司とサラダを作りました。
(勿論、ほとんどを父母が作ったのですが、
我が子はレタスをちぎったり、具材を先につまんだり、
とても楽しそうでした♪)


大勢の子供達が集うイベントは、
子供にも親にも、とても良い刺激になります。

また機会があれば、積極的に参加したいものです!

r.

2009年9月28日月曜日

1歳5ヶ月記念


近所の遊び場で、手形をとりました!


さて、我が子は、初めこそは大人しく
とられるがままだったのですが、

やり直した途端に、
これ以上ないくらいに、大泣きを始めました。


一旦、列から離れて、並び直します。


そして、落ち着いたところで、もう一度挑戦!


……やっぱり、大泣きです。


手形用インクのスタンプの触感が
気持ち悪くて嫌なのかな?

それとも、初対面の人に触れられたのが??
(小児科での検診と同様ですね)


本当は手形足形をとりたかったのですが、
あまりの泣きっぷりに根負けして
手形だけになりました。


不思議な事に、とった手形を見せると
また大泣きを始めます。

トラウマになったらどうしましょう…と
担当者の方が心配されてました。

それでも、記念の手形がとれて良かった!
と、のんきな母親です。


ところで、父親に至っては、手形と聞いて、
石膏でとる手形を想像したようです。

r.

2009年9月25日金曜日

我が子、1歳5ヶ月です

ということは、あと1ヶ月で……


1歳半!!!


…早いですね。びっくりです。
そろそろ、1歳半健診のお知らせが届くかな?

ところで、母子手帳の
保護者の記録(1歳6ヶ月頃)欄に
「自分でコップを持って水を飲めますか?」
というのがあるのですが……

まだ、飲みません。


特訓かしら?!

r.

2009年9月22日火曜日

今月2度目の実家です


帰りすぎでしょうか?

世間はシルバーウィークってやつですが、
我が夫は、土日のみ休みなため、
ゴールデンウィークに続いて、こちらも不在です。

なので実家で、親ならびに祖父母孝行しています。

ま、孝行というより、親に甘えているばかりなのですが。


さて、上記は、お彼岸の20日に、墓参りに行き、
帰りに上野公園で彼岸花を撮りました。

我が夫と娘は、家で留守番でした。


そして下記は、その日にめでたく誕生日を迎えた我が妹に、
両親が送った花束です。花束贈呈は我が娘からです。

おめでとう。

r.

2009年9月17日木曜日

小石川後楽園


昨日は、元上司かつ同僚で、更に先輩ママさんであるYさんと
3歳になったご子息のYくんと

これまた以前、ともに働いていた職場の近くにある
小石川後楽園へ行ってまいりました。


とってもとっても楽しかったです!

筆舌に尽くしがたい、一日でした。


うちの子は、ベビーカーですやすやと気持ち良さそうでしたが。
ついでに、寝てる間に、蚊にも刺されましたが。



今回、いつも以上に反省したことは、
待ち合わせに遅れてしまったことです。

帰りにYくんに「また遊んでね、今日は遅れてごめんね」と言ったら、

「もう遅れないでね、もっと遊びたかったよ!」と言われました。


そうだよね。
約束は、守るものだよね。

今更ながら、教えられました!Yくん、ありがとう!

r.

2009年9月16日水曜日

育児と仕事


そういえば去年の今頃は、週一で、
ブライダルのペーパーアイテムの仕事を始める事にしたっけな。

その前月から、ブライダルの現場の仕事も、ちょっとずつ再開して。


で、あっという間に後悔してみた。

だって、ブライダルの仕事は土日がメインだから、
家族3人は揃う事が出来なくなったのです。
せっかくの散歩日和は、婚礼日和だものね。


更に、持病が再発しているのに、全く気付かない私。

毎回、現場に着く前に体の動きは鈍くなり、
現地では、重い扉も椅子も動かせない。

もちろん軽いはずのペーパーさえ、うまく扱えない。

全て、出産と育児のせいだと思ってました。
時間が解決してくれるとばかり……。


だけどこの時期があったから、育児をしながら仕事をする事の
大変さを身にしみて感じる事ができました。

なにより、まず大切なのは家族。


…と思ったはずなのに、またやっちゃいました。

すぐに、仕事が恋しくなってしまう、この性格。

私って学習能力がないというか。
喉元過ぎたら熱さを忘れちゃうというか。


またもや家族よ、ごめんなさい。
そしてありがとう。

やっぱり私は、当分育児に専念すべきのようです。

r.   

2009年9月13日日曜日

母子そろって


発熱しました。

私は実家帰省の翌日。

娘は帰省から5日目の今日!


私は、ベタフェロン自己注射の副作用と暑さが原因…?
(7月中旬に同じ症状に苦しめられました)

娘もやはり、暑さ……?
(ちょうど太陽と温度があがってくる正午に
帽子なしで外出しようとした私が悪かった、ごめんなさい)


何にせよ、暑さはいつ去るのでしょう。

r.

2009年9月11日金曜日

また実家に来ています


嗚呼ごめんなさい、夫よ。

愛する娘と引き離して!


そんな気持ちでも、甘いものを求めてしまう私。

(上は、FLOフロプレステージュのタルト。
下は、岡埜栄泉の栗饅頭です)

r.

2009年9月8日火曜日

Hib(ヒブ)ワクチン、接種しました

7/16、かかりつけの小児科で予約。
8/28、ワクチン入手の連絡。

そして本日、接種してきました。


はじめてこのワクチンの名前を耳にした時、
なぜか、私の頭に毒蛇の姿が浮かんだ。


さて、我が子。

今回は先生がやって来て、
その手にある聴診器を目にした途端に、
泣き出しました。

皆に「(泣くのが)早いよ!」と言われました。

でも早く泣き出した分、注射を射す頃には泣き止んでいた。

なるほどね〜。


終わった後は「頑張ったね」ということで
可愛い猫のシールをもらった我が子。

でもまだ、そんなに有り難くないみたい。

いま彼女が夢中なのは、虫除けのシールなのです。

ああ、実用的ね〜。


さて、ヒブワクチンも無事に接種したし、
明日からは、お母さんの実家に行きましょう♪

r.

喉元過ぎれば

熱さ忘れるって、言いますよね。


そう確かに、多発性硬化症が再発して緊急入院、
そして退院から、既に半年以上が経過……

すっかり、その記憶は過去のものに?


……だったら、良いのですが、
暑さが続く限りは、決して忘れない病気、多発性硬化症。


私は、この病気とともにある。


決して、喉元を通らないようです。

r.

2009年9月6日日曜日

やっぱりまだ


暑かった。

昨日は一日中、クーラーをつけていた。


そしてそんな陽気にもかかわらず、調子に乗って
午後3時半に、家族3人、公園へ散歩に出かけた。

…暑かった。


でも日差しの中の我が子は、
いつもより笑顔が輝いているよ!



r.
(写真は、まるで親子3人かのような雲と、
iPhoneで娘を激写する父親です。)

2009年9月4日金曜日

涼しい日々


はっきり言って、嬉しいです。

まさに、身も心も軽いです。

「やっぱり、多発性硬化症は暑さに弱いんだ」
そう痛感したのは、先月末。
東京は雨降り、気温は26度。
そうしたら、どうでしょう。
今までが嘘みたいに、スムーズに行動できる私!

この夏…
30分程度、散歩をした時
子を風呂に入れ、あがった時
炊事をする為、キッチンに立っている時

…視界は二重になり、右手右足の動きは鈍くなります。


でもここ数日は、クーラー要らずなくらいに涼しい!

また残暑が戻って来るようですが、
これから来たる季節に、希望が持てますね。

r.

2009年9月2日水曜日

9月になりました


昨日は月初に相応しく、恒例・神経内科への通院でした。

そして多発性硬化症の私に試練を与えるべく、
灼熱でしたね。


さて、タイトル通り、9月になりました。


9月って、新学期のイメージでしょうか。


心なしか、我が子の立ち姿が、凛々しい様な…

私も負けずに、新たな期に突入いたしましょう!

r.